一般内科

当院の診療科は高度で専門的な医療を行うそれぞれの専門診療科と一般内科(当科)から構成されています。他の医療機関において、ある程度の診断(もしくは方向性)をつけていただき、適切な専門診療科へご紹介を受けることが基本となっておりますが、原疾患の特定が難しい症状をお持ちで困っている患者さんも多くいらっしゃいます。当科ではそのような患者さんをご紹介いただき診療いたします。その後、診断がつけば適切な専門診療科に引き継ぎます。

また、当院に専門診療科が存在しない血液・免疫内科や消化器内科、内分泌内科、感染症内科の疾患についても、可能な限り当科で診療いたします。原因不明の貧血や消化器症状、削痩などでお困りの際にはご紹介ください。そのほか、他科での各疾患の治療にともなって栄養指導や生活相談が必要になった場合、各科と連携してお受けする場合がございますので、ご不明な点があれば主治医にご相談ください。

小動物第2内科学研究室 講師

小動物第2内科学研究室 講師

田島 一樹Kazuki Tajima

小動物第1内科学研究室 講師

小動物第1内科学研究室 講師

酒居 幸生Kosei Sakai

小動物第2内科学研究室 助教

小動物第2内科学研究室 助教

大髙 裕也Yuya Otaka

附属動物病院 特任助教

附属動物病院 特任助教

新島 亮Ryo Niijima

附属動物病院 特任助教

附属動物病院 特任助教

島岡 千晶Chiaki Shimaoka

ページトップ▲